Google Adsense

Pi Day Challenge 2010 の攻略 (352)

1 名前: ★廃土 : 2010-03-17 15:55

ttp://www.pidaychallenge.com/take-the-challenge

海外謎解きゲーム。レベルごとの画面の謎を解いて進んでいこう。全28レベル。
最初に「Play as a Guest」を選んでスタートすれば、「Facebook」利用者以外でも遊べます。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

205 名前: 名無しさん : 2010-03-20 23:40

16が過去レス見ても何するべきかわかりません。
2個マークは点灯しましたが。。

206 名前: 名無しさん : 2010-03-21 00:11

>>205
どのような時にどのマークが点灯するのか気づくまで色々と試せばいいと思いますよ

207 名前: 名無しさん : 2010-03-21 00:19

問26
掛けた後のIDに
何を入れればいいのか解りません。

208 名前: 名無しさん : 2010-03-21 00:27

>>207
メ欄

209 名前: momo : 2010-03-21 01:08

過去レス110で自己解決していらっしゃいますが
#10わかりません

210 名前: 名無しさん : 2010-03-21 01:14

>>209
メ欄はできてますか?

211 名前: momo : 2010-03-21 01:25

自己解決。ありがとうございました。

212 名前: 名無しさん : 2010-03-21 01:28

過去レス読んでも13わかりません
どなたかヒントお願いしますm(__)m

213 名前: 名無しさん : 2010-03-21 01:34

11(信号機と三角の黄色い標識?)は
何をすればいいんでしょうか…。

214 名前: 名無しさん : 2010-03-21 01:52

>>213
メ欄

215 名前: 名無しさん : 2010-03-21 01:57

同じく#26の電○を○けた後がわかりません
もう少しヒントを・・・

>>212
メ欄をします

216 名前: 名無しさん : 2010-03-21 02:02

17のヒントをください
過去レスみても全くわかりません?

217 名前: 名無しさん : 2010-03-21 02:03

>>215
メ欄自体がヒントみたいなもんです

218 名前: 名無しさん : 2010-03-21 02:31

過去レスを読んでもまったく5が分かりませんorz
どのように回答していいか・・・

219 名前: 名無しさん : 2010-03-21 07:01

27が全くわかりません…

220 名前: 名無しさん : 2010-03-21 07:10

#22、何をすれば?

221 名前: 名無しさん : 2010-03-21 07:21

#26
メル欄のようなものはどう配置すればよいのですか?
通してもらえません。

222 名前: 名無しさん : 2010-03-21 07:49

>>221
その前に出ていたメ欄をします。
配置するものについて調べてみるといいかも知れません。

223 名前: 名無しさん : 2010-03-21 10:31

21番の公式が分かりません。
Rが半径なのは分かるんですが。

224 名前: 名無しさん : 2010-03-21 10:43

27のi○odをアレに揃えてからがわかりません…

225 名前: 名無しさん : 2010-03-21 10:44

>>218さん
問題文を訳せば大した捻りはないですよ。あとは四捨五入するくらいです。

>>219さん
何度も出てくるあれです。メ欄に注意

226 名前: 名無しさん : 2010-03-21 10:54

>>220さん
とりあえず見渡して・・・

>>223さん
公式を忘れているなら検索すればでてきますよ。その時にCなどの意味もわかると思います

>>225さん
あってればそこは終わりますよ。>>224のメ欄注意で

227 名前: 名無しさん : 2010-03-21 11:23

>>226
バグで止まってたようでした。
もう1度揃えたらちゃんと進めました。

228 名前: 名無しさん : 2010-03-21 11:35

>>226
#20.見渡して集めた後が...?

229 名前: 名無しさん : 2010-03-21 11:42

>>228
集めたモノはしっかりおぼえたますか?
もう一つヒントメ欄

230 名前: 名無しさん : 2010-03-21 11:46

>>229
なるほど..

231 名前: 223 : 2010-03-21 12:15

>>226
忘れているのではなく知らないのですが。
Rが半径なのは過去ログから分かったことですし。

232 名前: るる : 2010-03-21 12:31

#10が わかりません

233 名前: 名無しさん : 2010-03-21 12:39

#25 全くわからず

234 名前: 名無しさん : 2010-03-21 12:42

#18がすすめません。メ欄のタイミングがあるのでしょうか・・・。

235 名前: 名無しさん : 2010-03-21 12:50

メ蘭分かりません
どうそろえればいいですか?

236 名前: 名無しさん : 2010-03-21 12:51

#14が分からないんです 難しいです

237 名前: 名無しさん : 2010-03-21 12:53

>>234
タイミング、関係ありますよー。
あの数字です。

238 名前: 234です : 2010-03-21 13:18

>>237さん ありがとうございます。
あの数字?・・・まだひらめかずに、思案中です(^_^;)

239 名前: 234です : 2010-03-21 13:33

メ欄ひらめきました^^
ひきつづきがんばります!

240 名前: 名無しさん : 2010-03-21 13:51

>>231
メ欄を用いて何かを求める公式は小学校で習いますよ
わからなければ検索するのも手です。

241 名前: 名無しさん : 2010-03-21 14:02

>>232さん
何度か間違えばヒントが表示されますのでそれも踏まえて計算するしかないかと・・・・

>>233さん
メ欄のようになるというのもヒントです

242 名前: 名無しさん : 2010-03-21 14:06

>>235さん
メ欄がヒントです

>>236さん
問題文に捻りはないと思うので聞かれた問いを数字だけ答えればいいです

243 名前: 233 : 2010-03-21 14:13

>>241
にゃるほど..進めた!

244 名前: 名無しさん : 2010-03-21 14:59

#17なんですが、過去レスを見てもイマイチ分からないです。
○の倍数で時計が減っていって、そして増えていくのはわかるんですが・・・ もう少し ヒントを・・・

245 名前: 名無しさん : 2010-03-21 15:02

メ蘭をどう揃えればいいか分かりません。

246 名前: 名無しさん : 2010-03-21 15:12

>>244
左にある数字をメ欄にのっとって全て使いきりましょう

>>245
>>242さんの上のヒント参照で

247 名前: 名無しさん : 2010-03-21 15:59

17の法則とやらがまったくわからないんです…サイト自体のヒントももたのですが、教えてください。

248 名前: 名無しさん : 2010-03-21 16:27

>>247
途中から変な動きをするので惑わされてるのかも?
解くのに重要なカギはメ欄に書いてあります

249 名前: 名無しさん : 2010-03-21 16:39

#17・・・
途中から変な動き・・・? メル欄にかいてあるのは○一文字ですよね・・・ 分からないんです

250 名前: 名無しさん : 2010-03-21 16:48

>>249
アルファベットと考えずにメ欄と考えてみては?
もしよければメ欄Aに少しの間います

251 名前: 223 : 2010-03-21 17:16

21番のCとAがなんなのか分かりません。
公式と言われても習っていないものを調べろって言われても無理です。

252 名前: 名無しさん : 2010-03-21 17:17

私も17がわかりません。
乗り物のアレずつひたすらメ欄するんじゃないんでしょうか?

253 名前: マミー : 2010-03-21 17:23

18-2の右の時計は、左の時計の時刻の時のAWSTの時刻を入れる、でいいんですよね?
メ欄調べて入れてるのですが、これといった変化が無くて・・・。
合ってれば何か反応ありますか?

254 名前: マミー : 2010-03-21 17:30

>>252さん
それで合ってますよ〜。
メ欄注意。

255 名前: 名無しさん : 2010-03-21 17:40

>>251
知らなければ♯5などは解けないと思うのですが。
♯21はメ欄に大いに関係ありです。

>>253
反応ありますよ

256 名前: 名無しさん : 2010-03-21 17:46

マミーさん
ありがとうございますできました!まさにメ欄注意ですね

257 名前: 名無しさん : 2010-03-21 18:10

#26

過去レス>>222を見て検索しましたが解りません。
解りやすく教えていただけませんか?

258 名前: 名無しさん : 2010-03-21 18:38

#20
単純に下の文字通りに動物をいれてボタンを押すだけではダメなのでしょうか?元に戻ってしまいます。

259 名前: 名無しさん : 2010-03-21 18:52

>>258さん
間違えそうな動物に引っかかっているのでは?
正しいと次に進みます。

260 名前: 名無しさん : 2010-03-21 19:09

すみませんもうちょっとだけ詳しく17をおしえてください!

261 名前: 名無しさん : 2010-03-21 19:21

>>260
>>252&>>254でほぼ答えのようなものですがどうでしょう?
画面左のモノを見ながら読むとどういうことかわかると思います

262 名前: 名無しさん : 2010-03-21 19:28

>>261
私の頭が固すぎみたいです;

263 名前: 名無しさん : 2010-03-21 22:30

>>257
通り道をさえぎらないように置く。
メ欄@

>>260
ある数から始めて、○つおきに押していく。
メ欄A

264 名前: 名無しさん : 2010-03-21 22:32

15、ずっとやってるけど解けない泣

265 名前: 名無しさん : 2010-03-21 22:40

>>264  書いたとたん自己解決

266 名前: momo : 2010-03-21 22:46

同じく#15でつまり。途中で出現する?は?
クリックしたら出る☆○ー○の意味は?

267 名前: 名無しさん : 2010-03-21 22:57

>>266
とりあえず押してみては?

268 名前: momo : 2010-03-21 22:59

またまた同じく書いたとたん解決

269 名前: 名無しさん : 2010-03-22 00:21

#26のIDが分かりません
ヒントをよろしくです

270 名前: 269 : 2010-03-22 00:28

書き込んだとたん自己解決w

271 名前: momo : 2010-03-22 00:56

#16です。なかなか全部点灯しません。
タイミング難しいですか?

272 名前: 名無しさん : 2010-03-22 01:02

#17、過去レス見てもいまだにわかりません...

273 名前: 名無しさん : 2010-03-22 01:04

>>271
それ16ですか?間違ってません?
16はタイミング全く関係ないと思いますけど

274 名前: 名無しさん : 2010-03-22 01:09

>>272
>>263さんが穴埋めでほぼ手順を書かれているんですが読まれたんですよね・・・。
もしよければメ欄

275 名前: 名無しさん : 2010-03-22 01:19

>>274
完璧に勘違いしてました(>_<)
ありがとうございます☆

276 名前: momo : 2010-03-22 01:23

>>273
タイミング関係なくて全部点灯しますか?
三本のボ○○が意味するものは?

277 名前: momo : 2010-03-22 01:56

>>276
仕組みはわかりました。何とか全部点灯
頑張ります

278 名前: 名無しさん : 2010-03-22 02:51

6のヒントお願いします><

279 名前: マミー : 2010-03-22 03:03

26のIDがわかりません。
CLUE IDがメ欄になっているのは関係ありますか?

280 名前: 名無しさん : 2010-03-22 09:23

13 過去レス見ても正解しません。
メ欄1前から順に1個ずつ増やしていくんですよね?
メ欄2ではダメ? 右から2番目と3番目はメ欄3ですか?

281 名前: 名無しさん : 2010-03-22 11:58

27、
何にそろえるかと、どれを押せばどうなるかはわかるんですが、
どうすればそろうか、考え方がわかりません;;

282 名前: 名無しさん : 2010-03-22 13:04

>>280
ギターが置かれてるステージですか?
過去レスにもありましたがメ欄ですよ。色などは関係ないと思います

283 名前: 名無しさん : 2010-03-22 14:07

282さん ありがとうございました。
できました。

284 名前: 名無しさん : 2010-03-22 14:55

>>279 マミーさん
もう解決されているならばよいのですが…
私も、多分同じところで引っかかりました。
求められているのは「ID」です。

285 名前: 名無しさん : 2010-03-22 16:04

どうしても20の最初が出来ません。
間違えそうな絵ありますか?

286 名前: マミー : 2010-03-22 16:16

>>284さん
レスありがとうございます。
ずっと○字だと思い込んでてずっと引っかかってました。
みなさんのヒントのおかげで何とかクリアすることが出来ました。
ありがとうございました。

>>281さん
どのボタンも○回押せば元通りということを踏まえて、地道に計算しながらやるしかないと思います。
面倒ですが、やみくもに押し続けるよりは早いと思います。

287 名前: 名無しさん : 2010-03-22 16:41

13のギターがさっぱりわからん。
いろんなサイトでググったメ欄の方法でもダメだし・・・。
単にやり方が変なだけなんだろうか。

288 名前: 285 : 2010-03-22 16:50

一度ブラウザを閉じてからやり直したら出来ました!
多分同じ順番で

289 名前: 287 : 2010-03-22 16:51

自己解決しました。
左が6弦だったのか・・・

290 名前: 沙羅 : 2010-03-22 17:34

過去レス見ても3問目がわかりません><
日付と曜日は総当りで見つけましたが年数がわからない><

291 名前: 名無しさん : 2010-03-22 17:47

>>290
メ欄がヒントです。その近くにも・・・

292 名前: 名無しさん : 2010-03-22 18:13

#28でコンプリート?

293 名前: 名無しさん : 2010-03-22 19:44

21-3
CとAが何を意味するのかわからないので、何を求める問題なのかさっぱりわからないです。色々調べたつもりなのですが…

294 名前: 名無しさん : 2010-03-22 19:52

>>293
#5を参考に
sq.cmのsqって・・・?

295 名前: 名無しさん : 2010-03-22 20:05

>>293
画面上にあるモノの何かを求めろという問題です
r,c,aは全て単語の頭文字です。rは過去レスでも出てますがメ欄
sqは数学で使う略式表示

296 名前: 名無しさん : 2010-03-22 20:14

>>293
Rが何かわかっているなら、画面にあるもの、メ欄、Rの3つに関連する計算式が浮かびませんか?

297 名前: 名無しさん : 2010-03-22 22:02

#26
メル欄後のIDが想像も付きません。ヒントお願いします。

298 名前: 名無しさん : 2010-03-22 22:06

299 名前: 297 : 2010-03-22 22:13

>>298
散々過去レスチェックしたうえでまだピンと来ず。
もう一声ヒントありませんでしょうか?

300 名前: 名無しさん : 2010-03-22 22:26

>>299
一つ前のメ欄の画面右に意味がないわけではないです

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):