Google Adsense

Amnesya.com -The Final Riddle Challenge!- の攻略 (792)

1 名前: ★廃土 : 2007-06-02 13:45

ttp://www.amnesya.com/

随所にフラッシュが組み込まれたリドルゲーム。最初はtutorialから始まり、ゲームに慣れさせてくれるよ。
本編に突入すると、俄然難易度もUPするけど・・^^;。画像や音声も楽しめそうです。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

501 名前: 493 : 2007-07-07 01:51

TbTn さん、BD さん、何度もありがとうございました。
○見てませんでした。上だけを見ていますが、上下一体でしょうか?
また明日考えて見ます。

502 名前: TbTn : 2007-07-07 05:56

>493さん

メル欄すれば,始めから最後まで見る必要も。。。

503 名前: 493 : 2007-07-07 17:00

TbTn さん、ありがとうございます。
おっしゃるようにして、見ましたが、文字はみあたらず、
絵からも連想できません。違う画像を見ているのでしょうか?

504 名前: TbTn : 2007-07-07 19:07

「どこか」を始めから見ていくと,終わりまで見る必要は。。。
ネタばれに近いので,これ以上はチャットのほうがよいかもしれません。

505 名前: 493 : 2007-07-07 19:28

TbTnさん、チャットにいます。すみません。

506 名前: TbTn : 2007-07-07 19:58

56 何をするんだろう。ブツは揃っているはず。。
わかるようで,まだよくわかりません。

507 名前: 493 : 2007-07-07 20:14

tbtnさん、チャットでお世話になりました。どうもありがとうございました。
次に進めました。チャット初体験でした(汗  反転するのにコピーできませんでした。
出口も探してあわてましたort お時間をいただいて感謝します。

508 名前: BD : 2007-07-07 23:54

56 私もまだクリアできません。
メル欄でなにか変換するんでしょうか・・・?
いろいろやってみてますが、まだ言葉には程遠いです。

509 名前: TbTn : 2007-07-08 00:54

56 できました。(^^)
原液混ぜてからメル欄です。

510 名前: BD : 2007-07-08 09:09

56 原液混ぜる時にはまだメル欄しなくていいんでしょうか?どうもヘンな文字しか出てきません。

511 名前: TbTn : 2007-07-08 09:35

56 レシピのとおり,原液混ぜてから,シェイクです。
まさに,"Trust what you get" レベルです。

512 名前: BD : 2007-07-08 11:05

56 混ぜ方が間違っているんでしょうか?文字数が合わずシェイクできないみたいです。

513 名前: TbTn : 2007-07-08 11:17

56 レシピをもう少し詳しくいうと,メル欄@で原液を量ったあと,メル欄Aで原液を混ぜ,最後にメル欄Bでシェイクです。

514 名前: BD : 2007-07-08 11:22

メル欄Aが分かりません。ただ繋げるだけではダメですよね?
よければチャットお願いします。

515 名前: BD : 2007-07-08 16:10

>TbTnさん

ありがとうございました^-^
なんとか解けました。

516 名前: TbTn : 2007-07-08 19:21

58 で待ってます。^_^

517 名前: BD : 2007-07-08 21:47

58 txtファイルと格闘中ですが、メル欄が異常に少ないのがヒントなのかな〜?

518 名前: 名無しさん : 2007-07-08 23:32

54(買い物メモ)
メル欄でだめでしょうか?他にも色々組み合わせましたがヒットしません。。。

519 名前: TbTn : 2007-07-08 23:53

だいたいあってそうですが,値がいろいろあるので,メル欄を参考に複数の選択肢を残したほうがよいと思います。

520 名前: TbTn : 2007-07-08 23:56

58 txtの解読はできましたが,まだ続きが。。。。

521 名前: 518 : 2007-07-09 00:03

TbTnさん、ありがとうございます。
おっしゃるところから書き取りました。
もう少し組み合わせてみます。

522 名前: ca : 2007-07-09 09:35

まだ51にいます。
片方はなんとなくメル欄かなと思いますがあってますか??
もう片方はコウカのところで変えてみたりしましたが、
ことばになりません。
ヒントをお願いします。

523 名前: TbTn : 2007-07-09 19:54

>caさん

はっきりわかりませんが,今おもちの単語も多分違うと思います。
メル欄は小分けですが,考えは大雑把に。

524 名前: 518 : 2007-07-09 21:22

>>519 TbTn さん、できました!ありがとうございました。

525 名前: BD : 2007-07-09 22:07

58 ソースどうりに配置してみましたが、txtにうまく組み込めませんね・・・。一つの段落が1文字に対応してるわけではなさそうだし。

526 名前: TbTn : 2007-07-09 22:19

ワードかエクセルで読むとうまい具合に分かれます。

527 名前: BD : 2007-07-09 22:35

どちらも持ってないので、自力でやるしかないですね・・・

528 名前: TbTn : 2007-07-09 22:40

随所にメル欄があるんですが,バイナリエディタお持ちですか?

529 名前: TbTn : 2007-07-09 22:43

58 ブラウザにメル欄をドロップするだけで分かれました。

530 名前: BD : 2007-07-09 23:10

58 規則性がイマイチ分かりません。配置が違うのか、見当違いなのか?

531 名前: TbTn : 2007-07-10 06:09

58 視覚的な配置の規則性はなく,全部で3行×16=48行。最初の数行の文字数はメル欄です。

そのあとは,メル欄Aです。英語で最も使われる文字からはじめるとよいかも。文章じゃなく,ある種類(メル欄B)の単語の集まりです。

ここまでわかると,私がスタックしているところに着きます。お待ちしてます。^^

532 名前: TbTn : 2007-07-10 06:15

>caさん

51 もう少し補足します。メル欄@を大雑把にメル欄Aしてみましょう。

533 名前: ca : 2007-07-10 14:29

>>523,532 TbTnさん ありがとうございます。
51まだだめです。
メル欄かと思ったんですが、言葉になってません。
1つのファイルから8文字見つかりましたが・・・。
ここまで来たのに・・・。
矢印記号からのダウンロードだったので、
ピッチかえたりとかしてみましたが、なんか違うみたいです。

534 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-07-10 15:26

>>533 caさん
51 >>533メル欄の考え方で合ってますよ。文字数はメル欄になります。
後、気をつけるのが読む方向です。
私もここは苦労しました〜

535 名前: 518 : 2007-07-10 19:24

56(カクテル)
原液を混ぜたものは、メル欄でよろしいでしょうか?
これを変換しても、最後、シェイクのお相手と横幅が合いません。

536 名前: TbTn : 2007-07-10 21:44

56 混ぜ方はメル欄なのでarithmeticです。

537 名前: TbTn : 2007-07-10 22:03

56 補足します。メル欄のとおりに原液を量って,混ぜないと・・・

538 名前: 518 : 2007-07-10 22:15

TbTn さん、ありがとうございます。
その方法もいくつか試したのですが、
横幅が細くなってしまいます。考え直してみます。

539 名前: TbTn : 2007-07-10 22:19

チャットでもうすこし補足しましょうか?

540 名前: 518 : 2007-07-10 22:22

>>537 リロードしてませんでした。
最初からやりなおします。
チャットお願いします。

541 名前: 518 : 2007-07-11 21:41

>>539 TbTnさん、どうもありがとうございました!
おかげさまで、次に進むことができました。

542 名前: TbTn : 2007-07-11 21:47

59 簡単そうなんですが...

543 名前: BD : 2007-07-12 18:26

59 またですか・・・

544 名前: TbTn : 2007-07-12 18:55

59 困ってます。

545 名前: BD : 2007-07-12 20:55

60 またですか・・・

546 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-07-12 22:37

55で詰まってます。メル欄@してAの数字を合わせて○○体を作ってますが上手く出来ません。
皆さんここはスルーされてるので簡単だと思うのですが、コツなどありますか?
どなたかヒントをお願いします。

547 名前: BD : 2007-07-12 22:47

55 メル欄@自体は完成しました?あとはある方向から「見る」だけです。私は見やすいのでメル欄A使いました。

548 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-07-13 13:20

>>547 BDさん
ヒント有難うございました。まさかあの場所から見るとは思いませんでした^^
次に進めました〜

549 名前: ca : 2007-07-13 16:15

まだだめですぅー。わかってないみたいです。
51
メル欄が8つしかありませんっ!
グラフの画面で見てるんですが、それでいいんでしょうか。
ピッ*をかえると増えすぎます。

550 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-07-13 16:50

>caさん
表示をスペクトラムにしたら9コのブロックに分かれます。
1つずつ範囲指定をメル欄@して、Aを調べれば良いですよ〜
他の機能(数値を変えたり・・)は使わなくて大丈夫ですよ^^

551 名前: Josh : 2007-07-13 17:33

06が全くお手上げ状態です(-_-;)

[メル欄]って事は分かってるんですけど…○=○をどう当てはめて
いったらイイのか…

どなたか助けて下さいm(-_-)m

552 名前: BD : 2007-07-13 20:06

06 メル欄のようにあてはめてみてください。

553 名前: Josh : 2007-07-13 20:27

>BDさん

Thanksです!!
amazonの方で試したらいけました!!
wikipのリストばっかり見てやってたので解けなかったみたいです。

助かりました!!

554 名前: ca : 2007-07-14 13:24

>>550 ゆうりさんありがとう!
長い方の一つだけわかりました!
これから短い方をがんばります!!
もうだめかと思いました。ほんとにありがとう。

555 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-07-14 21:59

>caさん
良かったです〜(^^)

556 名前: TbTn : 2007-07-14 22:04

>caさん

ほんとによかった。 ^^
59 私はまだスタックしてます。:p

557 名前: BD : 2007-07-14 22:15

TbTnさん>

61 早く助けて下さい〜〜〜!

558 名前: BD : 2007-07-14 22:16

557のメル欄は気にしないで下さい。

559 名前: BD : 2007-07-14 22:18

558も気にしないで下さい。
61 4gates かなり苦戦してます・・・。

560 名前: TbTn : 2007-07-14 22:27

59 今抜けました。あれの使い方で迷ってました。^^;
噂によると4gates はかなり手ごわようですねぇ。。。

561 名前: BD : 2007-07-14 22:30

61 手ごわいというか面倒というか・・・w

562 名前: 518 : 2007-07-15 01:04

58(帆船) こつこつと置換した結果、メル欄になりましたが、
これは何かの○○でしょうか?

563 名前: TbTn : 2007-07-15 06:45

>518さん

right track です。全体が何かを表現してますが,その中にメル欄が。

564 名前: 518 : 2007-07-15 11:12

TbTnさん、ありがとうございます。安心して○○フを作れました。
全体像は わかりませんが、あやしいところは、アソコのように思います。
今のところ意味不明ですが、しばらく悩んでみます^^

565 名前: TbTn : 2007-07-15 19:35

60 やっと半分できました。これから残りの半分...
メル欄は遠慮したいです・・・

566 名前: BD : 2007-07-16 09:54

60 私の場合は区切りが見つけられなかったので地道にやりました。
どこかにあったんでしょうか?

567 名前: TbTn : 2007-07-16 10:43

60 まだ,地道に作業中です...長いし...

568 名前: BD : 2007-07-16 11:40

60 区切りがないとツライですよね;;

569 名前: TbTn : 2007-07-16 11:53

60 メル欄から作業してるんですが,どうもいまいちです。:(

570 名前: TbTn : 2007-07-16 12:20

60 できました。^^ これから,61です。

571 名前: BD : 2007-07-16 23:30

61 やることが多すぎて疲れてきました・・・

572 名前: ca : 2007-07-17 10:50

>>555,556 ゆうりさん、TbTnさん ありがとう!
52に行けましたーー!
また難しそう。早くみなさんに追いつきたいですー。

573 名前: 518 : 2007-07-17 20:32

58(帆船)
○○フでフリーズしています。てがかりをいただけますでしょうか?

574 名前: TbTn : 2007-07-17 21:40

58 まず,全体像が大事なんです。計算不要です。

575 名前: BD : 2007-07-17 21:56

58 私はこれ@を使いました。一目瞭然です。

61 これって4つできないと進めないんですよね・・・。
とりあえずAで一つ見つけたけど正しいのかも分からない;;

576 名前: TbTn : 2007-07-17 22:01

61 のんびりやってるので,まだメル欄しかできてません。:p

577 名前: 518 : 2007-07-17 22:01

TbTnさん、ありがとうございます。
メル欄しか思い浮かびません。。。

578 名前: TbTn : 2007-07-17 22:02

58 そうです。その特異点が重要なんです。

579 名前: BD : 2007-07-17 22:05

61 mp3ファイルが見つかりませんね〜

580 名前: TbTn : 2007-07-17 22:06

61 その正体は?

581 名前: BD : 2007-07-17 23:00

61 正体ですか?

582 名前: TbTn : 2007-07-17 23:26

61 メル欄で開いてみました? お話します?

583 名前: BD : 2007-07-17 23:46

61 文字化けしてますが・・・?

584 名前: TbTn : 2007-07-17 23:57

61 ただの文字化けでは...

585 名前: BD : 2007-07-18 00:03

チャットお願いできますか?

586 名前: TbTn : 2007-07-18 00:04

了解です。

587 名前: ca : 2007-07-18 15:50

55までやっとこさ来ました。
546のゆうりさんを参考に作りました。
547のBDさんを参考にいろいろ眺めておりますが
なんもひらめかずです。A4で作ったのでデカイです。
頭にかぶったりもしてみました。
裏紙で作ったのが間違いでしょうか。
ヒントお願いできますでしょうか。

588 名前: TbTn : 2007-07-18 20:10

caさん,あっという間ですね。^^
55 もう夏だし,やっぱり薄いのが好きです。それから,
  546のゆうりさんも何気ないヒントだったりして...

589 名前: ca : 2007-07-19 09:59

>>588 TbTnさん ありがとうございますー!
55できました。頭にかぶったりして・・・もぅ。
裏紙だと見えませんでしたので画面上で見ました。

590 名前: BD : 2007-07-21 21:46

何をすればいいんでしょう・・・?
手がかりはいっぱいあるのに、それで?ってかんじです。

591 名前: 518 : 2007-07-22 13:19

>>575 BD さん、ありがとうございました。
○○ファーと格闘してみました。やっとできあがりましたぁ。
優れものですね!ローテートして、楽しんでいます。
まだ答はわかっていませんが、、、。

592 名前: BD : 2007-07-22 13:43

>518さん

パッと見て何かひらめきませんか?
その中で一つ他と違うところがあるはず。

593 名前: 518 : 2007-07-22 15:29

BD さん、ありがとうございます。
メル欄が違うようですが。。。
こうゆうひらめき力が まったくありませんorz

594 名前: BD : 2007-07-22 15:35

518さん

正確に言うとメル欄です。これを加工する必要はないです。
これで検索してみてください。

595 名前: 518 : 2007-07-22 15:43

メル欄関連でしたら、いろいろと入力しましたが、
それ系ではないのでしょうか?

596 名前: BD : 2007-07-22 15:47

518さん

メル欄が何かは分かりませんが(汗
よければチャットでお話しましょうか?

597 名前: 518 : 2007-07-22 15:48

すみません。お願いします。

598 名前: 518 : 2007-07-22 16:59

>>596 BDさん、ご親切に どうもありがとうございました!
おかげさまで、次に進めました^^;

>>578 TbTnさん、おそくなりましたが、ありがとうございました!

599 名前: TbTn : 2007-07-24 07:04

61 最近時間がなくてあまり進んでません。何か情報交換できますか?
 スタック状況はメル欄です。^^

 

600 名前: BD : 2007-07-24 07:22

>TbTnさん

F:メル欄を使うんですが、鍵となる文は過去のレベルから探してください。私はクリアすると古いのは消してたので、探すのが大変でした・・・(>_<)

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):