Google Adsense

Back from Emptiness の攻略 (380)

1 名前: ★廃土 : 2006-06-05 21:12

ttp://www.doodoo.ru/flashgames/backfromemptiness.htm

な〜んにもない部屋からの脱出ゲームでおはす。
アイテムは任意のキーを押せば使用可能みたいです。
画面右下か左上をクリックして移動できるよ。う〜ん、保護色の中にィ〜・・。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

101 名前: NNS : 2006-06-06 01:02

>>99
いえいえ、メル欄1のほうです。
・・・それとも、知らない間に使ってたり・・・そんな事無いですね^^;

もう少し過去ログ調べて頑張ってみることにします。

102 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:03

>>97NNSさん
壁は黄色くなりませんよ。
壁にある一部分ともう一つです。
加工が全て済んでいれば、もうすぐできるはずです。

103 名前: おっぴ : 2006-06-06 01:04

>>88さん
どこに使うのでしょうか?さっぱりです・・・
ヒントをお願いします

104 名前: NNS : 2006-06-06 01:05

おや、>>100のレスを見て、メル欄1が取れました。
・・・しかし、未だメル欄2は使えず・・・orz
何処に使うのでしょうかね・・・

105 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:06

>>101NNSさん
えぇ。そちらのお話です。
>>79>>75のものを取ったと仰っているので、使っているはずです。

106 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:07

マッチに火が付きません

107 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:07

102さんメル欄で加工は終わっているのでしょうか?

108 名前: おっぴ : 2006-06-06 01:08

>>88さん
メル欄使えました。
でも火がつきません・・・

109 名前: NNS : 2006-06-06 01:09

>>105
これは非常に失礼しました。
てっきり、メル欄でそれを取ったと記憶していてました。
もう一度、非常に申し訳御座いませんでした。

110 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:09

>106さん
小さい穴を見つけてください。そこでシュッと

111 名前: よよ : 2006-06-06 01:10

ノブ充電?!して鍵が取れたんですが、その鍵が使えないしあとどうしたらいいかわかりません…もうちょっとだと思うんだけど…誰かぁ><

112 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:11

メル欄を持ってるんですが、このあとが進みません。
ドアの隙間にあるものは今もっているものでとれますか?

113 名前: おっぴ : 2006-06-06 01:11

自己解決しました。
爆発しました。
ヒントをくださった方、ありがとうございます

114 名前: NNS : 2006-06-06 01:14

>>107
1のメル欄1とは、メル欄2の事ですよね?それは加工済みです。
・・・ですが、2と3は未だ出来てません^^;
2はメル欄3で、3はメル欄4です・・・

・・・これは、寝るまでになんとしてでもクリアしたいです^^;

115 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:19

>>107さん
メ欄1は鍵ではなくメ欄2ですね。
更に加工できるものがあります。

116 名前: 112です : 2006-06-06 01:21

事故解決しました。脱出できました!
みなさんがんばってください。

117 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:22

107です
ごめんなさい、勘違いで混乱させてしまっていたんですね。
さらに加工出来るものですか!?いろいろ試しているのですが、マダ見つかりません・・・。

118 名前: NNS : 2006-06-06 01:23

>>114
ミス。レスごとスルーして下さい。

・・・どうやったら、メル欄取れるんでしょうかね・・・
>>111を参考にしてるんだけど出来ないと言う事は、加工が足りないのかな・・・

119 名前: navi : 2006-06-06 01:25

すいません、レ○ガが1個しか見つかりません色が少し違う箇所
で1個は見つけました...

120 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:26

>>109NNSさん
いえいえ^^

>>111よよさん
そこまで出来ていれば、後は脱出するだけなんですが^^;
クリックポイントの問題かな・・・?

>>112さん
持ち物は足りていますが、後少し作業が必要です。
ヒントはメ欄。

>>113おっぴさん
おめでとうございます。

>>114NNSさん
3をしないと2はできませんよ。
加工できるものが他にもあるかもしれません。

レス早くて返信間に合ってなさそう^^;

121 名前: NNS : 2006-06-06 01:28

>>119
色んなレンガをクリックしてみてください。
私は、色が違うのに気づかず、二つとも取りましたから(笑
・・・因みに、取り方は一個目取った時と一緒です。

122 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:29

鍵は取れたもののその取るために使ったものに付いたままです。
どうやって鍵を使うか教えてください

123 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:30

すみません。小さい穴が分かりません。
ドアノブのあとと、鍵穴と、星以外ですか?

124 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:32

123さん
その中にありますよ。近づけても何も起こらないなら、何かし忘れているかもしれませんね。

125 名前: NNS : 2006-06-06 01:32

>>120
もしや・・・と思いやってみた所、見事レンガ達の二つ目の犠牲者が生まれました。有難う御座います。
これを使って、メル欄について考えてみようと思います^^

126 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:33

>>119naviさん
同じく色が違うところがもう1箇所あります。

>>122さん
どうも貴方も鍵を勘違いしているように思われます。
>>107さんと同じ様な感じではありませんか?
>>115を見てみてください。

127 名前: navi : 2006-06-06 01:35

NNSさん、もうひとつとれました。ありがとうございます。

128 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:36

124さん
窓から取ったものを、しゅってやりました。
まだなにかありますか?

129 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:36

122です。
鍵はドアの下の隙間から見えたものを取ってきたのですが、それがドアの取っ手を加工したもの?から離れないのです

130 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:37

128さん
しゅってやったら、爆発しそうなものにそれを着けてください

131 名前: NNS : 2006-06-06 01:39

祝!!脱出成功!!今までヒントを下さった皆様、有難う御座いました^^

>>129
離れない・・・とは、どういうことでしょうか?
私が出来た時は、くっ付いていませんでしたが・・・

132 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:40

>>128さん
それを穴に入れてみましたか?

>>129さん
そうなのですか。
こちらの勘違いだったようですね。すみません。
ただ、自分がその状況になったことがないので助言できません。
お役に立てなくてすみません。
自分の時には単独で鍵が取れたので…。
何かにくっついているようなことはありませんでした。

133 名前: よよ : 2006-06-06 01:41

あ〜どうしてもあとちょっと?!ができない。鍵は持ってるのにぃ…><;鍵はクリックできないから、あとはノブをどうにかするんですかねぇ?!ドアから出るんですよねぇ…(ー"ー;)

134 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:45

130さん
今アイテム4つしかありません。
マッチ、ドアノブ、くぎ、まどからとったものです。
なにかたりませんね?

135 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:45

>>131NNSさん
おめでとうございます^^
そうですよね…。
私の時もくっ付いてなかったんで、状況がわからないんです。

>>133よよさん
鍵は普通にクリックできましたが・・・?
バグかもしれませんね。
PLAY AGAINで再度プレイすると爆発させてないのに、爆発した後の画面になってしまうようですし。

136 名前: にゃ : 2006-06-06 01:47

どぉやったらしゅっと出来るんですか?!

137 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:48

鍵は単独で取れるはずなんですか・・・。わかりました。またやり直してみます。

138 名前: にゃ : 2006-06-06 01:48

どぉやったらしゅっと出来るんですか?!

139 名前: NNS : 2006-06-06 01:48

・・・何故、鍵がくっ付いた状態になっているのでしょうか?
私はメル欄1でメル欄2をクリックしたら、単独で出てきたのですが・・・

こういう事例は幾つかあるようですが(過去ログより)、もしかしたらバグなのでしょうかね?

140 名前: navi : 2006-06-06 01:51

やっとクリアー、みなさんありがとうございました。

141 名前: おっぴ : 2006-06-06 01:51

クリアしました。ヒントをくださった方ありがとうございます!!

142 名前: NNS : 2006-06-06 01:53

>>135
いえいえ、有難う御座います。
遅くなりましたが(遅すぎですが)、そちらこそおめでとう御座います^^

>PLAY AGAINで再度プレイすると爆発させてないのに、爆発した後の画面になってしまうようです

・・・と言う事は、バグの可能盛大ですね^^;
もう一度プレイして、無事にクリアできるように願うばかりです。

143 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:53

過去ログを読む限り、メ欄を鍵と勘違いしている例と、鍵がアイテムにくっ付いてる例、鍵がクリックできない例があるようですね。
後者2つはバグではないでしょうか。

144 名前: よよ : 2006-06-06 01:53

やり直したらあっさりできたぁ!私は取っ手で鍵を取ったから鍵が使えなかったようです…充電までしたのになぜ取っ手で鍵を取ったのか…私って( ̄~ ̄;)

145 名前: 名無しさん : 2006-06-06 01:53

しゅっとやるのは、ドアの左下
それにしても火がつかない・・・

146 名前: よよ : 2006-06-06 01:57

火はメル欄で着火。

147 名前: NNS : 2006-06-06 02:00

>>146
メル欄1ではなくて、メル欄2だったのではないでしょうか^^;

148 名前: にゃ : 2006-06-06 02:00

148さん
そこにマッチを持ってくといいんですか?何もならないです・・

149 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:00

レンガを一つ取った時点でレンガと釘を置いてしまい二つ目のレンガが取れませんでした。やり直してクリアできました。

150 名前: よよ : 2006-06-06 02:02

>147 私はメル欄でしたよ?!もう一個のほうかとおもって何度かしたけどなんなかったのでメル欄にしてみたらなったんですけど?!あれ?

151 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:03

火がつかないのは、まだ何かし忘れていますか?

152 名前: おっぴ : 2006-06-06 02:04

私もメル欄でした。

153 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:04

>>150よよさん
私も何度かやりましたが、メ欄でしたよ。
後何度やっても「取っ手」で鍵を取るという技ができません…。

154 名前: おっぴ : 2006-06-06 02:06

>>151さん
メル欄をドアのあたりで使いましたか?

155 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:08

おっぴさん
使いました。

156 名前: にゃ : 2006-06-06 02:09

>>154おっぴさん
違う相手ですけど失礼します。左下ですよね?

157 名前: NNS : 2006-06-06 02:12

>>150,152,153
失礼致しました。皆様の仰る通り、メル欄1のほうでした。
特に、よよさんには大変ご迷惑をかけてしまいました。すみませんでした。

>>153
‘窓の’ではありません。‘ドアの’です。
・・・そこが合っているのであれば、恐らく、加工がまだ済んでいないのかと・・・。
メル欄2に巻きついているメル欄3は、メル欄4出来てますか?

158 名前: よよ : 2006-06-06 02:15

気になったのでもう一回したら、取っ手で取れませんでした?!?あれはなんだったんでしょう?バグですかねぇ。けど取れたら鍵クリックできないんで間違いなく脱出不可能(ーー;)他の人がここにはまらないことを祈ります。イラッっとするの間違いなしですから。

159 名前: おっぴ : 2006-06-06 02:16

そうです。
取れたものを使い、その後火をつけます

160 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:22

メル欄が取れません。どこにありますか?

161 名前: にゃ : 2006-06-06 02:22

メル欄を使った後って何かとれるんですか?

162 名前: 153 : 2006-06-06 02:22

>>157NNSさん
すみません。ずっと名無し投稿なので混乱させてしまったようで^^;
私は>>95>>99>>102>>105>>120>>135等の投稿者です。
なのでクリア後の質問だったんです^^;
何度やっても窓の取っ手で鍵を取るという技が出来なかったもので、出来る場合があるのかと。
でも>>158よよさんも再度チャレンジしたところ、出来なかったと仰っているので、バグだったのかもしれませんね。

163 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:23

ドアの左下で何か取れるんですか?

164 名前: おっぴ : 2006-06-06 02:29

>>161さん
メル欄を使ったところの下でもう一度使うと取れます。

165 名前: NNS : 2006-06-06 02:33

>>160
メル欄1参照。

>>161
メル欄2を使った後ですか・・・もう少し、詳しく教えていただけないでしょうか?
メル欄2は、複数回使うので^^;

>>162
はい、確かに混乱しておりました^^; 今までヒントを下さっていた方だったとは、正直言うと気づいていませんでした。
クリア後の質問だったのですか・・・それも、知りませんでした^^;
バグを調べる為に、もう一度やっていたのですか・・・そんな大切な事をやっている方に、私は何と言う勘違いを orz 失礼しました。

・・・それにしても、これはバグの可能盛大ですね^^; 複数の方がなられているので・・・

最後に、ご丁寧に教えてください、有難う御座いました^^

>>163
取ると言うよりは、メル欄。

166 名前: 名無しさん : 2006-06-06 02:34

おっぴさん
ありがとうございます。
やっと爆発できました。
本当に感謝です。

167 名前: NNS : 2006-06-06 02:34

>>165
失礼。最後の方が中途半端に終わっていました。

>>165
取ると言うよりは、メル欄。

168 名前: にゃ : 2006-06-06 02:37

なんか、びりびりびりって音がします。何回やってもそうです・・

169 名前: NNS : 2006-06-06 02:40

>>167
少し修正。

>>165 → >>163

>>168
そこに何かを・・・

170 名前: にゃ : 2006-06-06 02:43

メル欄のものを持ってるんですけど、これ以外のものを使いますか??

171 名前: NNS : 2006-06-06 02:46

>>170
以外の物です。メル欄参照。

172 名前: 153 : 2006-06-06 03:05

>>165NNSさん
いえいえ。とんでもない。
私の名無し投稿が混乱を招いてしまい、こちらこそ申し訳ありませんでした<(")>
(攻略と関係ないレス失礼致しました。

173 名前: にゃ : 2006-06-06 03:10

んーどこにあるのかよくわからないです(:へ;)明日改めて乗り込みたいと思います・・
NNSさん、おっぴさん、その他教えてくれている方々感謝します!またお願いします。。

174 名前: 名無しさん : 2006-06-06 03:26

クリアしました。
火をつけるのが難しかった。
みなさなりがとうございました。

175 名前: momo : 2006-06-06 07:05

>>171さんのレスのおかげで、ある程度進みましたが、
ブラインドって固定できるんですか?
ある物を使うと、ちらっとだけ窓の外が見えます。
これって・・・・?
ちなみに今持っているアイテムは、メル欄です。
今から仕事なので、終わるまで出来ませんが(><)
ヒント宜しくお願いします。

176 名前: 名無しさん : 2006-06-06 07:49

>>175momoさん
>>57,58,61は読んでみましたか?
まだ取ってないものがありますね。
>>13,21も場所が特定しやすいと思います。

後、何も使わなくてもブラインドはあがりますよ。
すぐおりちゃうけど…。
ブラインドを固定するのは光を当てる為のようです。

177 名前: 名無しさん : 2006-06-06 08:22

ブラインドが取れないんですけど・・

178 名前: 名無しさん : 2006-06-06 08:36

とれた〜 けど そのあとが・・・

179 名前: 名無しさん : 2006-06-06 09:22

ブラインドでドアの左下を…

180 名前: : 2006-06-06 09:43

クリア〜!

181 名前: 名無しさん : 2006-06-06 09:59

削りカスをブラインドに…

182 名前: ちょび : 2006-06-06 10:58

レ○ガは、どこらへんに置くのでしょうか?
過去レス読みながらあちこちやってみても、全然置けません・・
どなたかヒントをお願いします(・ω・`*)

183 名前: 182です : 2006-06-06 11:31

すみません、自己解決しました。
さっきは、アイテム欄でレ○ガが二つ重なってしまっていたため
床に置けなかったみたいです・・・取り方の問題かな??
もう一度最初からやり直したらできました。

184 名前: にゅ。 : 2006-06-06 13:01

ようやくクリアしました。。
メル欄のものを取るのにアイテムを使おうとして時間食いました。。
あとは割とサクサク。

185 名前: まーぶる : 2006-06-06 13:42

恥ずかしい質問なのですが・・・
レンガ2個とマッチが1本見つかりません
誰か教えてください(ペコッ)

186 名前: 名無しさん : 2006-06-06 14:56

壁と床の間のものってメル欄ですか?

全部の面のその辺りをクリックしてみたんですが取れません…

187 名前: だんだんだん : 2006-06-06 15:10

>>186
爆発はさせているんですよね?
メル欄を調べてください。

188 名前: だんだんだん : 2006-06-06 15:14

まーぷるさん、マッチはがんばって探すしかないですね・・・。
レンガはメル欄で。

189 名前: NNS : 2006-06-06 15:16

>>185
メル欄1は複数あるので、場所のヒントは難しいです^^;
メル欄2はどちらも、メル欄3した後ではないと取れませんよ。
・・・あと、メル欄2を取る際は何かが必要です^^

190 名前: 186 : 2006-06-06 15:17

>>187さん
ありがとうございます。
爆発が先なんですか?

今持っているアイテムメル欄だけなんですが…

191 名前: だんだんだん : 2006-06-06 15:22

>>190
火薬みたいに火をつけるものと、それを削る物が必要です。
メル欄で。

192 名前: NNS : 2006-06-06 15:23

>>190
メル欄1は、メル欄2に加えましたか?
それが出来ていれば、何かに火をつけてボン!!とやって下さい。

193 名前: 186 : 2006-06-06 15:29

>>192さん
「メル欄1」のものはどうしたら取れるんでしょうか?
過去ログでその辺りのことを読んで色々やってみているのですが、
全然ダメです…
アイテムを使って取るのでしょうか?

194 名前: NNS : 2006-06-06 15:34

>>192
メル欄でミス。軽くスルーして下さい。

今、再びやってみたのですが、皆さんの仰る‘メル欄1がくっついて取れない’の意味が分かりました。
くっついて取れない・・・と言うよりは、‘メル欄1が無い’んですよね。
メル欄2で吸引しようとしたら、メル欄3の下にメル欄1が無いんですよ^^;

だから、皆さんは、メル欄2で吸引しても、アイテム欄にメル欄1が無い = メル欄4にくっついてしまった と言う解釈をしているのではないでしょうか?

駄文失礼。。。

195 名前: NNS : 2006-06-06 15:36

>>193
アイテムは使いません。メル欄参照。

196 名前: 186 : 2006-06-06 15:38

>>195さん
あーー!取れました〜。
ありがとうございます。まさかあんな部分が取れるとは…。

197 名前: 186 : 2006-06-06 15:44

だんだんだんさん、NNSさんありがとうございました。

ヒントのおかげでメル欄1できました。

次はメル欄2を探してみます〜。

198 名前: 186 : 2006-06-06 16:35

あ〜、また詰まってしまいました…過去レスも読んでるのに…。
今メル欄のような状態です…。
わからないことばかりです_| ̄|○

199 名前: 186 : 2006-06-06 16:36

あ!1と3自己解決しました

200 名前: だんだんだん : 2006-06-06 16:45

>>199
見えているものはもうちょっと先です。
窓に、手を離すと落ちてくる物がありますよね。何かで固定してください(メル欄)
そのあと、加工した物で何かを取ってください。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):