Google Adsense

時計の部屋からの脱出 の攻略 (515)

1 名前: ★廃土 : 2008-11-21 10:08

ttp://tesshi-m.web.infoseek.co.jp/escape18.html

TESSHI-eさんの脱出ゲームです。散歩中に、大きな置時計がある部屋を発見し、
いつものように入ってしまうと、いつものように閉じ込められてしまったのだ。いつも通り脱出しましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

366 名前: 名無しさん : 2008-11-22 23:18

メ欄のどこかをクリック
何かをゲット

367 名前: 365 : 2008-11-22 23:21

>>366
それってメ欄じゃないんですか?
何もおきないねぇと言われるのですが;

368 名前: 名無しさん : 2008-11-22 23:24

>>367
時刻が合ってないのかも
>>319あたりを見て

369 名前: 365 : 2008-11-22 23:25

すいません
計算ミスでしたm(_ _;)m

370 名前: はな : 2008-11-22 23:35

過去レス読んでもB○Xからメ欄でできません。
Fの上とオープンの上の小窓に例のブ○ックラ○トで出てきたやつを合わせてオープンボタン押すんですよね?
オープン下のボタンは「ランプが消えてるね」状態ですが開くと
点灯するのでしょうか?

371 名前: はち : 2008-11-22 23:45

はなさん
マー○は全部ハマってる?

372 名前: A : 2008-11-22 23:46

南京錠が分かりません
ヒントください

373 名前: はち : 2008-11-22 23:48

Aさん
メ欄

374 名前: はな : 2008-11-22 23:48

マ○クは、つ○えドアにはめて開いてます。

375 名前: はな : 2008-11-22 23:50

間違えました。つ○え横ドアです。

376 名前: A : 2008-11-22 23:50

1○4ですか??

377 名前: はな : 2008-11-22 23:52

Aさん
違います。

378 名前: A : 2008-11-22 23:53

それとメ欄以外のマ○クの場所のヒントをください。。

379 名前: はち : 2008-11-22 23:53

はなさん
メ欄にマー○をはめてますか?

380 名前: はな : 2008-11-22 23:54

はちさん
B●Xですか?
やってみます。

381 名前: はち : 2008-11-22 23:55

Aさん
メ欄は持ってますか?
それをまず見つけて

382 名前: はち : 2008-11-22 23:58

Aさん
メ欄@は何かを出した後の奥です。
ありがちな場所。
メ欄Aは自力で取れます。

383 名前: はな : 2008-11-22 23:58

はちさん
マ●クは4枚ともF●ST上の小窓でクリックですか?

384 名前: A : 2008-11-22 23:58

3○0になったんですけど・・・??ちがいますね・・・

385 名前: はち : 2008-11-23 00:00

はなさん
メ欄はとりましたか?
それで何かの裏を見ます。

386 名前: A : 2008-11-23 00:01

ス○ードはみつけました
後は南京錠です、、、、

387 名前: はな : 2008-11-23 00:01

はちさん
出来ました。
左の方だったんですね?
大きな勘違いでした。過去スレにもあったのに・・・。

388 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:07

メル欄つけてから進みません。どなたかヒントお願いします

389 名前: はち : 2008-11-23 00:11

>>388
>>319って感じ?

390 名前: A : 2008-11-23 00:15

ラ○トをはめてからの変化がわかりません。
どこがどうなるんですか??

391 名前: はち : 2008-11-23 00:17

Aさん
メ欄をはがしましたか?…。

392 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:20

はちさん                             ありがとうございます。しかし過去レスを見てもどうすればいいのかわかりません。詳しくお願いします

393 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:21

↑すいません

394 名前: A : 2008-11-23 00:21

わかりました。
ありがとうございます

395 名前: はち : 2008-11-23 00:23

>>392
持ち物が何か分からないと?
もしかして、メ欄のものは取りましたか?

396 名前: A : 2008-11-23 00:24

B○Xのタイミングの合わせ方のコツってありますか??

397 名前: はち : 2008-11-23 00:25

Aさん
はなさんがちょっと前に同じところで悩んでました。
参考にするといいですよ。

398 名前: A : 2008-11-23 00:28

すいません
見つけられないのでもう一回のせてもらえませんか??

399 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:30

はちさん。  まだとっていません

400 名前: はち : 2008-11-23 00:31

Aさん
>>370からです。
それとメ欄でタイミングを変えられます。

401 名前: はち : 2008-11-23 00:33

>>399
それを取るとメ欄がどこかに付けられます。

402 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:38

ありました。ありがとうございます。                                                そのつぎはメル欄に関係ありますか?

403 名前: はち : 2008-11-23 00:41

>>402
あと一息です。
あとは>>319あたりを参考に。

404 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:45

すみません緑のディスクの意味がわかりません

405 名前: A : 2008-11-23 00:48

○計を何時にあわせればいいかが分かりません。。
それと合わせた後に何かしないといけないのですか??

406 名前: はち : 2008-11-23 00:49

>>404
いろんな所をクリックして変化を見逃さないで。

407 名前: A : 2008-11-23 00:52

8○7ですか??

408 名前: はち : 2008-11-23 00:54

>>407
メ欄はどこから取った?
そこにヒントが。

409 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:56

はちさん  ありがとうございます。脱出しました

410 名前: A : 2008-11-23 00:57

頭が悪いなので計算が分かりません・・・
ヒントください

411 名前: 名無しさん : 2008-11-23 00:57

>>407 それをメル欄

412 名前: A : 2008-11-23 00:59

合わせた後に何かしないといけないのですか??

413 名前: 名無しさん : 2008-11-23 01:00

>>407 ぎりぎりのヒント

414 名前: はち : 2008-11-23 01:01

Aさん
1番上と、下から2番目がなぜ同じになるのか?
南○錠の時と似ています。
何の裏にヒントがあったかを考えれば見えてきます。

415 名前: 名無しさん : 2008-11-23 01:02

>>412 それが正解なら緑のディスクからメル欄がとれます

416 名前: はち : 2008-11-23 01:02

Aさん
いろんな所をクリック。

417 名前: A : 2008-11-23 01:06

出れました!
遅くまで付き合ってくださってありがとうございました。。
それではおやすみです。。

418 名前: はち : 2008-11-23 01:08

おめでとう。
2ENDの分岐点が231にありますが
余力があればそちらも…。

419 名前: はち : 2008-11-23 01:13

乙。

420 名前: 名無しさん : 2008-11-23 01:26

4つのマー○の扉
マー○裏の数字と同じだけクリックしたんだけど開かない
数え間違えたのかなぁ><

421 名前: : 2008-11-23 02:05

>>420
過去レスにもたくさんありますが、数字はメル欄@です。
一周は***°ですよね。
それをメル欄Aで割ってみるといいかもしれません。

422 名前: 名無しさん : 2008-11-23 11:30

過去レス読んでもマー○の扉解りません・・・もう少しヒント下さい
分○器では○るものって・・・

423 名前: 名無しさん : 2008-11-23 11:32

422さん、メラン

424 名前: 名無しさん : 2008-11-23 11:50

423さん本当には○るのですか?? 

425 名前: 名無しさん : 2008-11-23 16:35

>>424さん。 まさかメル欄見てませんか?

426 名前: 名無しさん : 2008-11-23 17:28

時○の裏の数字の720=1200の場合60×12って感じですか?
他の4つの計算の仕方がさっぱりわからないんです><

427 名前: 名無しさん : 2008-11-23 17:29

ど〜しても時計裏が解読できない・・・

428 名前: 名無しさん : 2008-11-23 17:54

メル欄がヒントです>>427

429 名前: 427 : 2008-11-23 18:04

>>428
やっと分かりました〜〜
ありがとうございました!

430 名前: 名無しさん : 2008-11-23 22:28

ややこしすぎる
途中で飽きた

431 名前: 名無しさん : 2008-11-23 22:32

メ欄はどこにあるんですか?

432 名前: 名無しさん : 2008-11-23 22:46

431です。
見つかりました。

433 名前: 名無しさん : 2008-11-23 22:54

メ欄は蛍○灯にはめるのではないんですか?
はまらないんですけど…

434 名前: 名無しさん : 2008-11-23 22:59

↑解決

435 名前: 名無しさん : 2008-11-24 00:57

一番上の引き出しのカギが見つかりません!
それ以外は終わっているのに・・・
すすみません・・・

436 名前: : 2008-11-24 02:06

>>435
過去レスにもありますが、メル欄@です。
メル欄Aをメル欄Bの前にもってきて…

437 名前: 名無しさん : 2008-11-24 06:42

時○の針の合わせ方がわかりません。
針を動かすにはどうしたらいいのでしょ?

438 名前: 名無しさん : 2008-11-24 11:29

>436

サンクス!
そこは、ず〜っとクリックしていたんだが取れず
い○の位置が悪かったのかな?一発で取れた

無事脱出

439 名前: 名無しさん : 2008-11-24 11:30

時計の四角いボタンを押す

440 名前: みのる : 2008-11-24 15:21

メ欄は何に使えばいいですか?

441 名前: 名無しさん : 2008-11-24 15:48

>>440
コン○ントを・・・

442 名前: みのる : 2008-11-24 15:50

>>441
ありがとうございます!!
おかげで何とか脱出出来ました^^;

443 名前: 名無しさん : 2008-11-24 16:47

>>437です
時○の4箇所の四角いボ○ンを押しても
時○の針が動かないんですけど…
ヒントお願いします。

444 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:12

>>433
じゃあまだほかにやることがあるってこと

445 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:14

>>444
だからそれを聞いてるんですけど…
ヒントお願いします。

446 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:14

>>443の間違いでした

447 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:14

時計の横に○入れた?
○○をはめた?
レ○ーは?

448 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:44

マーク全部とって使ったか?
マークは2箇所で必要になるぞ

449 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:49

>>447
時計の横には入れてます。
○○をはめた?が何かわかりません。
レ○ーは動くようになってます。

450 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:51

>>448さん
>>443の私宛ですよね?
マークは全部取って裏も見てます。
角度もわかってますよ。

451 名前: 名無しさん : 2008-11-24 17:56

レ○ー入れなきゃ針は動かん

452 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:00

>>449
○○は目欄かと

453 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:07

>>452さん
原因はメ欄だと思うのですけど
どうしたらいいのかわからないんです。

454 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:10

>>453
○バーを目欄にした状態で

455 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:16

>>454
ラ○プがつかないとダメなんですか?
どうしたら…

456 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:31

>>455
うろ覚えですが>>454目欄にした状態で歯○をはめて
○バーを逆にしてから左脇のス○ッチを押す・・・かな?

457 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:35

>>456さん
すみません。
肝心の机の上の歯○の取り方がわからないんです。

458 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:37

歯○は取った?

459 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:37

>>457
ブラッ○ライトを手に入れてー

460 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:38

デ○ス○BOX

461 名前: サニー : 2008-11-24 18:39

>>457 マー○を全部はめてメル欄手に入る

462 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:44

>>459さん>>461さん
ありがとうございます。
マー○は全部はめてブラッ○ライトも手に入れて
♦5もわかってます。

463 名前: サニー : 2008-11-24 18:47

>>462 とするとそのメル欄のときにPUSHをおせば・・・

464 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:48

マークと数字が揃った時に目欄をクリック!

465 名前: 名無しさん : 2008-11-24 18:51

>>463
PUSHって机の上のですか?
押せるのはFASTとOPENしかないんですけど…

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):